子育てしながら主婦力あげたい

家事、育児に奔走中。主婦力が高い夫につっこまれながら主婦力をあげて夫に褒められたいブログ

生後6ヶ月 鼻水

子供が6ヶ月となりました。
そろそろ、母親の免疫から自分の免疫に移行する頃らしいです。
旦那の実家にお彼岸でいったら、なんだかいつもよりくしゃみが多くて、鼻水がたらー。
少し前に風邪をひいていたパパからうつったのか。
その日の夜はさらに鼻水ズルズル。
初めてのことで、私もパパも気になりました。冷静に考えてみれば、鼻水くらい自分だってよく出るし大したことじゃないのかもしれないけど、なにせ、初めてなので。
鼻がつまって息ができなかったらどうしようなんて、心配してしまいます。
パパが鼻水をすうと言い出して、こどもの顔に自分の顔をくっつけたので、驚いて何してるの!と言ってしまいました(笑)
どうやら、口で鼻水を吸おうとしたらしい。
誰に聞いたの?と言うと昔の人と。
なるほど、そうなのね。私は初めて見る光景なのでびっくりしました。
パパが子供に顔を近づけて吸おうと、スゥーとわざと大きな音をたてると、子供が大爆笑!
ぎゃはははー!と何回も何回も笑って、どうやら彼の笑いのツボにはまったらしい。
初めて聞くと思われる音だもんね。楽しんでもらえてよかった。

出産前に用意したグッズのなかに、鼻水すいとりきがあったので、これですえるよと教えると、うそーと信じてくれませんでした(笑)
我が家はピジョンのスポイトタイプを使っています。
最初は子供の抵抗もあって、うまくできませんでした。
そこで、うちの場合、背後から攻めます(笑)
前から行くと、気配を感じ取ってしまい、いやいやと顔をぶんぶん振ってくるので
膝の間に子供を挟んで、後ろからそっと近づけるとうまくいきます。
鼻水を吸うズー!という音が面白いらしく、その瞬間は固まってくれます(笑)

その日子供は、鼻水じゅるじゅるに慣れないのか、なかなか寝付けず私を離してくれませんでした。
熱はないし、食欲もあるし、大丈夫。
あとは、寝付くのを静かに待ってあげるだけ。

それからしばらく鼻水が続きましたが、熱はなく、鼻水だけ。
咳も出てきて、少し痰が絡んでいました。
痰って・・・どうすればいいんだ!

私も痰を出そうと思ってうまく出せたことってそうそうないし
赤ちゃんにそんなことできないし

調べてみました。
・まずは予防として、鼻水をこまめにとってあげる
・喉が乾いていると、痰が取れにくいようなので、母乳や白湯などを飲ませて潤してあげる。
・部屋も乾燥しないように気をつけてあげる

先日、激しく咳き込んでミルクをドバッと吐いてしまい、怖い思いをしました。
痰が影響していたのかもしれないので、気をつけてあげなきゃなと思います。